株式会社ユアテック(取締役社長 佐竹 勤)は、本年4月1日から宮城県黒川郡富谷町にある人財育成センター敷地内に当社創立70周年記念事業の一環として新しい教育施設「安全啓発センター」を開設することとしました。
安全啓発センターは、当社が手掛ける電気工事等における事故や危険を再現・体験できる「東北初」の専用施設となるもので、平成27年度から各種研修プログラムに組み込み、労働災害撲滅に向けた安全文化構築の中心的な役割を担うことになります。
施設概要は次のとおり。
名称 | 安全啓発センター |
---|---|
場所 | 宮城県黒川郡富谷町成田九丁目3-5 (ユアテック人財育成センター内) |
建物規模 | 構造:鉄骨造2階建て 延床面積:588m2 |
施設内容 | 体験室・研修室・ギャラリー |
運営主体 | ユアテック人財育成センター |
開設日 | 平成27年4月1日 |
利用対象者 | ユアテック社員及び当社事業に従事する関係・協力会社社員(当分の間) |
体験・再現内容 | 「墜落・転落等体験ゾーン」「短絡・感電体験ゾーン」「玉掛け等体験ゾーン」「その他複合体験ゾーン」の4つのゾーンを設けて、28項目の事故や危険の再現・体験が可能。2階研修室では、安全行動習得やAEDなどを使った救命法体験等を計画中。 |
以上
以上