取引先各位
2020年1月24日頃、弊社及び弊社社員を装った不審メール(弊社社員アドレスとは異なるアドレスから送信される)が、複数の方に送信されているという事実を確認いたしました。
メールを受信された皆様には、多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。不審メールにつきましては、弊社及び弊社社員が送信したものではございません。
また、このような不審メールを受信された際は、ウィルス感染や不正アクセスなどの危険がありますので、添付ファイルの開封や本文中のURLのクリックを絶対に行わず、メールごと削除していただきますようお願い申し上げます。
弊社におきましては、引き続きセキュリティを強化してまいりますので、ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
発 信: | 弊社社員氏名(弊社社員№)/ユアテック ※*****@yurtec.co.jpとは異なるアドレス |
---|---|
送信日時: | 2020/01/24 12:12 PM |
宛 先: | ***** |
件 名: | 会議開催通知 |
添 付: | 会議開催通知.doc(250KB) |
TO 関係各位 お世話になります。 ※本件、役員 各所属 部・課⻑へ配信しております。 大変申し訳ございませんが、各担当への展開 出席調整願います (配信漏れ等ございましたら、展開頂く様お願い致します) 【会議開催通知】 添付いたしますのでご確認ください。 弊社社員氏名(弊社社員№)/ユアテック |